野寺治孝の写真集「TOKYO BAY」iPhone/iPadアプリ配信開始!
野寺治孝が1996年に出版した(2003年再版)写真集「TOKYO BAY」がiPhone/iPadアプリとしてご覧いただけるようになりました。
野寺治孝は、松任谷由実のツアーパンフレットを手掛けるなど、国内外で活躍する写真家。被写体の雰囲気、周りに漂う空気感や自然光を生かした撮影を信条としています。影響を受けた作家は、ジョール・メイロウィッツ氏。(ニューカラー・フォトの代表的作家)
作品のまえがきには、「TOKYO BAY」の撮影に至ったメイロウィッツ氏とのエピソードも記されています。
また、作曲家の江口貴勅が、写真集のBGMとしてピアノ・インストゥルメンタルを提供。(スライドショー設定で再生されます)静かな時間を過ごしたいときにオススメです。
さらに壁紙ダウンロード機能も付いて、「TOKYO BAY」がより身近に。
アプリには、43枚の写真が収蔵されています。
東京湾が織りなす海と空の色を、あなたのiPhone/iPadでもぜひお楽しみください。 (岩)
【推薦のメッセージ】
野寺治孝さんとはじめてお会いしたのは、知人のポッドラック・パーティの席。いろいろなツマミを持ち寄る中に浦安の貝佃煮があり、これが美味しかった。この佃煮を持ってきた方が野寺さんだった。

天使を出迎るようなふんわりとして雲々の間から零れ落ちる太陽の光

考え事をするために消灯したような静かな夜の海…

このような美しい写真は、単に野寺さんがプロフェッショナルな仕事をしたから撮れるいうものではない。むしろ、逆なのだ。野寺さんがいつまでもアマチュアな視点で景色を眺め、東京湾に在りのままの自分自身を投射して可能になった表現なのだと思う。